• 保護者会、事業所、学校、自治体などで研修講師を承っています。
  • コミュニケーション・食事の評価や支援、窒息リスクとその対応など、小児から成人までご希望に沿った内容を " わかりやすく "
    "すぐに実践できるように" お伝えします。

研修内容案内

コミュニケーション

【 主な講演タイトル 】

  • コミュニケーションの発達と支援
  • ことばの発達と支援
  • 障害児へのコミュニケーション支援
  • 知的障害児へのコミュニケーション支援
  • 肢体不自由児へのコミュニケーション支援
  • 障害の重い子どもへのコミュニケーション支援

【 主な講演キーワード 】

項目主なキーワード
子ども赤ちゃん、幼児、就学前、小学校、中学校、高校、支援学校、成人、など
発達評価、段階、知能検査、発達検査、言語発達検査、将来、など
障害知的障害、肢体不自由、重症心身障害、自閉症、発達障害、ダウン症、学習障害、など
リハビリ理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)、モチベーション、活動、など
コミュニケーション定義、目的、手段、ことば、段階、支援、AAC、感覚、など
支援視覚支援、構造化、TEACCH、PECS、ABA 応用行動分析、Drops、インリアル、マカトン、AAC、ICT、iPad、など
社会家庭、保護者、地域、医療、福祉、教育、児童発達支援、放課後等デイサービス、多職種連携、など

摂食・嚥下

【 主な講演タイトル 】

  • 障害児の摂食機能
  • 障害児の摂食機能とリスク管理〜学校でできること〜
  • 障害児の摂食機能とリスク管理〜施設でできること〜

【 主な講演キーワード 】

項目主なキーワード
摂食機能5期、認知、捕食、口唇閉鎖、咀嚼、送り込み、嚥下、など
環境環境設定、姿勢、食事台、座位保持装置、視覚支援、食具、食具操作、など
食形態学会分類、発達期嚥下調整食分類 、トロミ段階、常食、軟食、刻み、ペースト、など
摂取状況自力摂取、部分介助、全介助、経管栄養、など
偏食感覚、視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚、など
リスク誤嚥、誤飲、異食、窒息、リスク管理・対応、情報共有、など
リハビリ言語聴覚士(ST)、摂食機能療法、直接訓練、間接訓練、多職種連携、など

富田分類

【 主な講演タイトル 】

  • 富田分類を活用したコミュニケーション支援
  • 富田分類から学ぶ障害児へのコミュニケーション支援
  • 富田分類を活用した障害の重い子どもへのコミュニケーション支援
  • 障害児のコミュニケーションを助ける支援者支援 ー富田分類ー
  • コミュニケーションを楽しもう!富田分類の活用

【 主な講演キーワード 】

項目主なキーワード
分類大島の分類、横地分類、富田分類
障害重症心身障害、肢体不自由、重度重複障害、知的障害、視聴覚障害、など
評価知能検査、発達検査、知能指数(IQ)、発達指数(DQ)、など
コミュニケーション聞き手効果段階、意図的伝達段階、命題伝達段階、前言語期、言語期
支援AAC、ハイテク、ローテク、ノンテク、感覚刺激、ICT、iPad、視線入力、多職種連携、など

サービスの流れ

1

ヒアリング

ご希望の研修内容をお伺いします。

2

研修・勉強会の実施

ご希望に沿った内容の講義を実施いたします。

3

アンケート

研修・勉強会の感想など参加者の方へアンケート記入していただきます。

4

研修後フィードバック

アンケート内容を集約し、お客様へフィードバックいたします。

5

お支払い

研修・勉強会に要した時間の規定料金をお支払いしていただきます。

研修実績

SNSにて講演・研修・講義等の実施報告をしています。ご参照ください。

大阪府立支援学校|PTA研修会
大和大学教育学部|講義

自治体

大阪市ファミリーサポートセンター事業
  • 大阪市ファミリーサポートセンター事業|子育て支援ボランティア講座
  • 大阪市城東区子ども子育てプラザ
    |保護者研修会

教育

滋賀県立養護学校|校内研修
  • 大和大学教育学部
    |講義:重複障害児教育総論
  • 大阪府教育センター
    |支援学校初任者研修・支援学校実習教員研修
  • 大阪府立支援学校|自立活動研修会
  • 大阪肢体不自由自立活動研究会
    |第47回夏期講習会
  • 大阪府立支援学校|PTA研修会
  • 京都府立支援学校|校内研修会
  • 滋賀県立養護学校|校内研修会
  • 滋賀県高等学校教育研究会特別支援教育研究部会|夏季研修会
  • 大阪府看護学校|講義:障害児支援教育

企業・団体

リハノメ|配信動画

事業所

児童発達支援センター|職員研修
  • 児童発達支援センター
    |職員研修、保護者学習会
  • 障害児(者)支援施設|職員研修
  • 放課後等デイサービス|職員研修
  • 児童発達支援|職員研修
  • リハビリ訪問看護ステーション
    |職員研修
  • 歯科クリニック|職員研修

研修スケジュール

講演時間

  • 平日・土曜の9時〜21時(日曜・祝日は18時まで)で研修・勉強会を予定しています。
  • 時間は要相談|1時間〜3時間
  • 遠方やスケジュールの都合がつかない場合はオンライン( ZOOM )対応しています。
内容講演時間
コミュニケーション1時間〜3時間
摂食・嚥下1時間〜3時間
その他要相談

ご利用料金

講師料

  • 基本的な料金設定は以下の通りです。
  • 参加費や参加者数により変更する場合があります。
  • 自治体や学校など謝金規定がある場合は要相談となります。
  • 詳細はお問い合わせください。
時間料金
60 分12,000 円
以降、30 分毎に5,000 円

交通費

訪問手段料金
公共交通機関での
訪問
実費(往復料金)
自動車での訪問
(大阪市内)
1,000円
自動車での訪問
(大阪市外)
1,000円 + 1kmを
超えるごとに20円

キャンセル料

  • 利用日の前日までに連絡がなく急なキャンセルとなった場合は、サービス取消料として以下の料金をお支払いいただきます。
  • キャンセルされる場合はお早めにご連絡ください。
  • 利用者様の体調不良等、正当な理由がある場合はキャンセル料は発生しません。
利用日前日までに連絡があった場合 無料
利用日当日にキャンセルとなった場合予定時間料金の
50%

お問い合わせ

  • サービスのご依頼、内容についてのお問い合わせは以下のフォームからご連絡ください。